2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
時代はコントローラーレス!! コントローラーを使わず、ハンドトラッキングによるハンドジェスチャーだけで仮想空間内を移動&回転したい 今のところアプリづくりにMetaXRSDKしか使ってないので、その機能だけで作れると嬉しい・・・ あと本当はコントロー…
アーニャの虫眼鏡フィギュア スキャン LightField 解決? 動画から(成功) アーニャの虫眼鏡フィギュア クレーンゲームで虫眼鏡アーニャを見かけた。ちゃんと虫眼鏡部分が拡大される。あとかわいい 【#プライズ情報】『『TVアニメ #SPY_FAMILY Luminasta ( …
ここで紹介されているUnityFigmaBridgeを試す zenn.dev Unity Figma Bridge ver1.0.8 Unity 2022.3.7 初期設定 Figma側 Unity側 いろいろ設定 Unity側 Figma側 プロトタイプ機能 text ボタン InputField safearea 同期後の修正の反映 スクロール マルチ解像…
IOBTとGenerative Legs Dodge Arcade MovementLocomotionサンプル 自分のキャラへの適用 サンプルシーン経由(無理) ドキュメント見ながら 調整(分からない・・・) ボーンビジュアライズ Animator経由で送る(失敗) 解決 IOBTとGenerative Legs IOBTという…
VRMアバターに憑依したとき、顔や髪のメッシュが見えて邪魔な時がある VRMにはVRMFirstPersonというコンポーネントがついていてどのメッシュが一人称では表示させない用かとかは自動で設定されている。 でもこれを発動させるには外部スクリプトからFirstPers…
新しいVroidStudioでつくったVRMファイルにパーフェクトシンク対応する。 HANA_Tool_v4 Unity2022.3.7f1 uniVRM v0.117.0 VRM0.x booth.pm 昔の自分の記事を見ながらやったけど、いろいろ変わってた bibinbaleo.hatenablog.com 書き出し Unity Reader ClipBu…
前回mocopiのUnity用SDKのサンプルを下半身優先モードで動かすとこまでやった bibinbaleo.hatenablog.com 今回はVRIKとMetaXRSDKで動かしていたVRを使うものを、mocopiを使って動かしてみる。 前置き FinalIKあり FinalIKなし(失敗) 最後に 前置き UnityEd…
前回コントローラー入力経由での指動かしはやった。 bibinbaleo.hatenablog.com 移動操作とかあるアプリだからコントローラーはどうせ必須かなと思ったけど、Quest公式のデモでは移動もハンドジェスチャーでやってたし、AppleVisionProもコントローラーない…
Pokeって呼ばれる、ハンドトラッキングのハンドで直接UIとかを押すやつを実装する。 Quad 使う デザイン変更 イベント uGUI 最後に Quad Meta公式のBuilding Block内にPokeというのはあるが、これはQuadを使っている。 bibinbaleo.hatenablog.com uGUIが慣れ…
mocopiの下半身強化により、VRと組み合わせてもっと精度よくトラッキングできるようになった www.sony.net あと機能SteamVRにも対応したのでVRchatでも全身トラッキングできるようになったらしい。 ClusterはSteam前から独自で対応していたので前やった。VRC…
QuestのハンドトラッキングでVRMの指動かすサンプルとか記事は結構あるけど、コントローラー入力経由で動かすのは結構古いものしかない? OculusFinger VRoid用調整 小指判定 右左判定 方向 OculusFinger 7年前のコードだから動くかな~と思ったら何もしなく…
サンプルを触ってやれそうな気がしてきたのでやる bibinbaleo.hatenablog.com 既存のシーンに追加していく スティック移動・回転 uGUIのコントローラー入力(v62) デザイン uGUIのコントローラー入力(v60) デザイン ボタン入力 スティック移動・回転 OVRP…
昔ガッツリ使っていたVRTK bibinbaleo.hatenablog.com bibinbaleo.hatenablog.com bibinbaleo.hatenablog.com あんまりアップデートされていない印象だったが、v4になってアセットストアも別ページになって出ていた assetstore.unity.com XR Interaction Too…
前回XR Interaction Toolkitを触った bibinbaleo.hatenablog.com 今回はMetaXRSDKでどういうことができるのかを知る。 やりたいのは以下 ・VRMアバターの指をコントローラーで動かす・コントローラーでの移動・Xボタンで鏡だす・コントローラーで45度回転 軽…
何のツールキットを使うか XR Interaction Toolkitのサンプル UI 回転 移動 TunnelingVignette Ray Meta Gaze Adapter(失敗) 最後に 何のツールキットを使うか UnityのVR環境で自作Vtuberアプリっぽいアプリを作っている。 MetaXRSDKの機能でアイトラとフ…
Twitterで事前に聞いていたけど、Amazonアソシエイトツールで発行した画像付きのAmazonリンクが消えた。縦長のやつ テキストしか生成できなくなってる;; ググってみんなどうしてるのかな〜って見たら、そもそもこの変更はメールが届いていたらしい。 dain.…
久しぶりにAI触る 翻訳音声映像 captions HeyGen 他の人の例 スケッチイラスト化 Vizcom artflow 翻訳音声映像 XRKaigiでパルマーがやっていたように、自分が喋っている映像を別の言語に自分の声のまま音声だけ差し替えられるやつやりたい。 Youtubeでも一部…
Twitterで知って、今年なんもガジェット買ってないしな〜と思ってノリで買った。5500円。 booth.pm 9/13に買って昨日届いた。 デジタルフィギュア アプリ Twitter iPhone いいモデル デジタルフィギュア なんか重い。バランス取るために下の部分が重くなって…
会社の方から借りたKanDao Qoocom EGO QG7018という2眼カメラで遊ぶ Qoocom EGO 撮影 見る QooComEGO Streo 3D Viewer XrealAir Youtube経由ーQuestなど スマホVR Qoocom EGO www.kandaovr.com 取説あった www.kandaovr.com 取説を全部見たが撮影した動画を3…
なんやかんや自分でセットアップするのは始めたな気がするVRIKを最新のMetaXRSDKv60と組み合わせて、VRMキャラをVRで動かす。 ・Unity2022.3.7f1 ・MetaXRSDK v60 ・FinalIK(VRIK)v1.9 ・VRM0.1 VRIKのドキュメント。設定項目の解説がある www.root-motion…
いろいろあるんだね~ 【3D生成AIサービスを比較】Tripo、Meshy、sudoAI、CSM、LumaAIもモデル評価動画。評価方法はカメラ、HDR、パラメーターを統一し生成。その後、Blenderでアニメーションビデオにレンダリング。続く>>pic.twitter.com/X05aUB1WKg — 田中…
前回QuestProのフェイストラッキングをVRMに反映するというのはやってみた bibinbaleo.hatenablog.com 次はアイトラッキング OVREyeGaze VRMに対応 範囲調整 解決!x0.2の値にする メモ:動かない OVRBody VRM1.0 OVREyeGaze OVREyeGazeというのを使う 公式…
久々にQuest+Unity開発の環境構築した。 bibinbaleo.hatenablog.com いろいろサンプル触る。 UnityEditorで動かす Passthrough Relighting MetaXRCoreSDKのサンプル MovementSDK MovementAura MovementBlendshapeMappingExample MovementHighFidelity Movem…
Unityで、Vroid製のVRMモデルをQuestProのフェイストラッキングに合わせて動かす! QuestのデフォアバターとかWorkroomで試すのはやった。 bibinbaleo.hatenablog.com パーフェクトシンク Quest開発の環境設定 VRM表示 フェイストラッキング パーフェクトシ…