360
AIにSkybox作ってもらえる 3dnchu.com ここからすぐ使える skybox.blockadelabs.com 部屋をUnityとかで作った時に、その部屋の外の景色をSkyboxに設定したいときいい画像がなかったので作ってみた 「アパートの6階から見た住宅街の景色」 デフォルトがファン…
もともと4chのオーディオだった360度動画を、PremiereProでサイズ変更したりカットして書き出すとステレオとかになって4chじゃなくなった。 PremiereProで設定をし直さないといけない。 この記事を見てやったら、できた。 vook.vc できたはずだったのにもう…
全天周画像をUnityに置き、その中にVRMなどのキャラクターを置く そのキャラが自然に背景に溶け込むためにはどうしたらいいのか この動画みたいな感じ。 www.youtube.com 自然になじむにはどうしたらいいんだろう?カメラの画角だけでなくカメラの位置とか全…
なるべく自分を映したくはないけど移動するタイプの動画撮影なら映らざるを得ない。 どうやっているのだろう?ということで調べる。 自撮り棒 底面を隠す 帽子 自撮り棒 自撮り棒は必須 市販の3脚ネジ穴がついているもので行けるけど、THETA公式のもある www…
既にアセットとかあるのだろうか? ハコスコとかYoutubeみたいに360度映像を見るアプリをUnityで作りたい bibinbaleo.hatenablog.com 360度動画流す カメラの向きをジャイロ&ドラッグで動かす Cardboard カメラをマウスドラッグで動かす ジャイロオフと正面…
今まで使ったことなかった! THETAはAndroidベース 公式のプラグインを入れたり、自分で作って機能拡張できる プラグインでさらに便利に、使いやすく。自分だけのTHETAに進化させよう! | RICOH THETA いれる PC経由で入れるらしい。ここにストアがある plug…
Youtube 360channel VRSQUARE ハコスコ Blinky XRStadium 最後に Youtube www.youtube.com いつものUI+左上にクリックでビュー操作できるものがある。 https://www.youtube.com/watch?v=R4NBnu1-wcA&feature=emb_titleより アプリだとVRモードにするボタン…
(過去の書きかけ記事です) こちらのツイートを見て知った Vtuberさん向けのフリーな360°配信ツール、Virtual Streamer 360を公開しました!あなたの持っているVRMモデルと、モーション送信可能なバーチャルモーションキャプチャーがあれば割と簡単にyoutub…