トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

読書感想

OOUIの本をやっっっと読んだ

OOUIの作り方 オブジェクトの抽出(モデルレイヤー) ビューとナビゲーションの検討 レイアウトパターンの適用 タスク ワークアウト フィロソフィー オブジェクト指向UIデザイン──使いやすいソフトウェアの原理 WEB+DB PRESS plus 作者:ソシオメディア株式会…

カイゼンの本のメモ

これ読んだ!すごくよかった!! UIデザイン みんなで考え、カイゼンする。 作者:栄前田 勝太郎,河西 紀明,西田 陽子 エムディエヌコーポレーション(MdN) Amazon UIデザインそのものではなく、チームであるサービスを改善していくとき全体のこと。 ちょう…

本紹介「言葉ダイエット」「キャッチコピー力の基本」「天才たちのライフハック」

おすすめ本アドベントカレンダー参加記事です! adventar.org 最近読んでいる本を3つ紹介します 言葉ダイエット ポイント やってみる 感想 キャッチコピー力の基本 天才たちのライフハック 最後に 言葉ダイエット 長々とした文章を削ってわかりやすくする技…

UI/UXの本3冊読んだ【なるほどデザイン】【UIの教科書】【つい】

なるほどデザイン はじめてのUIデザイン UIのコンポーネント種類 UIの見えない部分 スマホアプリ(iosとアンドロイド) キャンセル Web レスポンシブデザイン UIを作る 命名 検証 ロゴ つい 三つの体験デザイン 直感のデザイン 驚きのデザイン 物語のデザイ…

「英語が話せる方法」の本のメモ

以前読んだ「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」がすごく良かった bibinbaleo.hatenablog.com 同じくPrimeで配信されていた「難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!」も読んだら、英語の習得に取り…

「お金の増やし方」の本の実践とメモ(途中)

前回持ち株会を契機に株のこと調べました。 bibinbaleo.hatenablog.com その時この本をprimeで見つけたので読んでいるのですが、マジで臆病者の初心者向けで私にぴったり。 今から実践できるようにネット証券のサイト名とか購入の仕方のスクショとか、買うべ…

すっきりわかるJava入門を読む①(8章オブジェクト指向・クラス・インスタンス)

この本やっていきます。 第1部と第2部に分かれています。 第1部はif,for,配列とかのプログラミングの基礎 第2部がオブジェクト指向について 1部のプログラミングについては、わかっている場所も多少あり、読むのが逆につらいので第2部から読んでいきま…

「日本語の作文技術」ではなく「中学生からの作文技術」読む

読めと言われたので読んでいる。 めっちゃ分厚いのに文字小さくて2段組で読み気が出ない。。。 小説以外でこの分量がきついよ・・・ 最初の方ちょっと読んだけど、技術だけやなくて著者の経験談とか技術に直接関係のない事例が多くてつらい。技術だけに絞っ…

読んだ本と読んでる本【メール・日本語系】

仕事が早い人はどんなメールを書いているのか 良い例悪い例 依頼 単語登録 仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか? 日本語の作文技術 最後に 仕事が早い人はどんなメールを書いているのか primeに入ってたので読んだ!よかった。 ・メールは優先…

仕事は楽しいかね?1・2を読んだ

仕事は楽しいかね? 日経ビジネスにオススメ本として載っていたので読みました! なんとamazon prime readingにあったのでiPadで無料で読めました!やったー^^ 形式とか雰囲気は「嫌われる勇気」に近かった。対話形式の自己啓発というかもっと大きな人生観…

デザインパターン

この本見ていいなと思ったデザインメモ めっちゃ書き込む 黒地に白のイラスト 白黒プラス1色 ブロードウェイブギウギ 白で囲む 最後に めっちゃ書き込む デザインの情熱! paradjanov.biz これ見たときこの方のイラストが思い浮かんだ 黄金の風 pic.twitter…

「Youtube英語勉強法」読んだ

こちら読んだ! こちらの本のアドバイスに沿って私が見た動画 step1 step2 step3 step4 step5 step6 最後に step1 字幕や歌詞があるものを探すには「subtitles」「lyrics(歌詞)」とかで検索したらいい クイーンの公式に歌詞付きのがあった www.youtube.com…

「学べるマンガ100冊」のアニメとか実写作品を探す

これ読みました! 題名の通り色々な分野の勉強になるマンガが紹介されています! このサイトでも見れます。本より多い gakushumanga.jp 色々読みたいと思えるのが見つかったのですが、マンガ高いのでアニメや実写化になっててPrimeVideoとかdアニメとかの見…

独学の本読んだ!

表紙が目についたので読んだ! 塾とか行かずに一人で勉強するための秘訣。 独学が大事というのはマジでわかる。 何も無し男から何者かになるには、好きなことや得意なことを見つけて勉強するしかない。 以下メモ 独学1.0 目標 順番 簿記3級 客観視 瞑想 独…

unity C# ふりがなプログラミングの本をやった!

これを読みました。 スラスラ読める Unity C#ふりがなプログラミング - インプレスブックス こういうのは完全な初心者向けだと思ってたけど、2年間ぐらい雰囲気でコピペとかでやってた私のような脱初心者級の人にも良かった! おまじないとか形式的なものだ…

デザイン科学概論

こちらのツイートを見て読もうと思いました。 この本最強すぎて、ブルブル震えながら読んでる………ちゃんとデザイン理論あるじゃん…いわゆるUXデザインから細かい部分のデザインまで、もう全部抽象化・言語化できてんじゃん…全デザイナーの教科書じゃんこんな…

消極性デザイン宣言読んだ

消極性デザイン宣言という本を読みました。 消極性研究会 www.sigshy.org 以前読んだ融けるデザインの著者の方が共著で書いている。 bibinbaleo.hatenablog.com 1章 2章 3章 4章 5章 最後に 1章 スピーチジャマー www.unryu.org www.nikkei.com 2章 …

図解モチベーション大百科読んだ!いい本!

100の心理学や行動実験から学ぶ、モチベーションの上げ方や維持の仕方などが100個載っています。 あと他人をいい感じに動かす方法も多いです。 中のデザインもポップで読みやすいし、情報量もあるし、100の実験のわかりゃすい説明とそれを踏まえての著者の意…

SNS文章術

読みました。 メモ 一文一義 一文には、一つの意味だけを持たす。 長い文章にせず、「。」を打とう!! 自覚はあるのですが、私一文がめっちゃ長いです。気をつけようね〜 類語辞典で語彙力アップ! 同じ言葉ばかり使わず、意味の似ている違う言葉を使って、…

動画撮影について学べ

これを読みました。 別に仕事に使うわけではないですが、面白そうだったから。 仕事に使うためのインタビューの取り方やシナリオの作り方なども書いてありますが、普通に動画撮影一般のことも書いてあるので、参考になりました。読みやすいです。 2015年の本…

企画はひと言。

読みました。 「企画を一言にまとめる」という考えは今まで聞いたことがなかったので、とても有益でした。 通る企画は一言で表せる 「あらゆるジャンルの日本一を決める番組」 「会いに行けるアイドル」 「羽のない扇風機」 私が過去に出したアイデアだと 「…

ARの教科書やっと!!!!!

学術寄りのARの教科書! https://sites.google.com/view/ar-textbook/ 全部読むのは大変そうなので興味あるところから。 私は何と言っても卒論で光学的整合性についてやりましたから、6.3の光学的整合法を読みます。 読みました。 知ってたことや知らなかっ…

「クリエイターのための権利の本」を読んだ

クリエイターのための権利の本 気になったことだけメモ なるほど質問箱 企業ロゴの使用 登録商標 JASRAC 引用 書籍の表紙 コピーレフトライセンス 弁護士 サイト別ネット中傷炎上対応マニュアル Web魚拓 最後に クリエイターのための権利の本 表紙はポップで…

余白のデザインの本を読んだ

「けっきょく、よはく」という本を読みました。 OKデザインとNGデザインを比べるタイプの、とても見やすいデザイン本です。 それぞれの例についている、用途別イメージ別のカラー配色やフォント推薦がとてもよいです。 この本でオススメされてた配色本。図書…

午後問題の重点対策【応用情報】

どの章がどの大問に対応してるか。だいたいこんな感じだと思う。 第1章 情報セキュリティ 第1問 第2章 システムアーキテクチャ 第4問 第3章 ネットワーク 第5問 第4章 データベース 第6問 第5章 情報システム開発 第8問 第6章 プログラミング 第…

VR/Unityのサウンドについて少し学んだ【残響音】

この本を読みました。 これのサウンドに関する章で、いくつか知らないことがあったのでメモと実践 音の大きさを測るツール 残響音 立体音響プラグイン Oculus Audio SDK MS HERF Specializer Resonance Audio Steam Audio すでに入ってる? 最後に 音の大き…

iPadの便利な使い方をいくつか学んだ

AmazonStudentに入って読み放題できる本の中にiPadの雑誌があったので読みました。 知らないこといくつかあったからメモ ロック画面をApplePencilでタッチしたらメモ キーボードを変える! ApplePencilのクリップ 無限に広がるノート kindleアプリのハイライ…

「悲劇的なデザイン」を読んだ。

誰かを傷付けるようなデザインの実例集と対策アドバイスの本 怒り ダークパターン 疎外感 スクリーンリーダー color contrast check colorsafe hemingway editor plain language action 画像スライド機能 女性用 投票用紙のデザイン ツールとテクニック 感情…

エンジニアの知的生産術

twitterで話題になっていたやつ読みます。 タイトルからはすごく硬い、プロエンジニア向けの本みたいな印象を受けましたが、やる気を出す方法、新しいことを学ぶために本を早く読む方法、アイデア出す方法など新しいことを学んだり、朽ちないように変化して…

GarageBandを触る

ハードディスクの肥やしになっていた、GarageBandを触ります。 こちらの本を見ながらやります。 空のプロジェクト作成 ピアノ 最初の画面 キーボードでピアノが弾ける 基本的に入力はcommand+クリック 上のトラックのところにCommand+クリックで枠を作って、…