スマホとQuest3でクロスで遊べるWebXRのコンテンツ3つ公開されていたので遊ぶ。
全部8th wall
Cardboard Crashers
片方が参加した状態でリンク共有すると参加できる。二人必須

PCで開いてURLだけ共有して、一度抜けてQuest3で入るとか誰かがいない状況を作ると、同じURLに入っても別のURL?ページ?に行ってしまうと思う。
ゲームとしては風船の大きさと車の向きを事前に設定しておいて、GOを押すと全部が同時に動いて相手を盤面から弾き飛ばす。全部の車をはじかれると負け。

Goボタンがどこかわからなかったが左手にあった。

8thwallってコントローラー表示とかレーザー表示とかもできるのすごいね~
音声通話はないので、基本同じ場所でいる人同士でやるのかな?今回は別で通話をつないでやった。
Magical Forest
こちらも二人プレイだが一人でもプレイできた

そしたら二人小人が表示されて各々操作できる。虫を8つゲットするゲーム

Quest側での操作がめっちゃ独特だった。トリガーを押した状態でコントローラー自体の位置を動かすと小人が動く。
スマホ側はジョイスティック

メニューがどこから出るのかわからなかったが、アバターを押したら出てきた。


ブラウザ閉じるときに出たダイアログ

BeeQuest
これマルチプレイできない?Hostとか押せない

Googleログインのボタンが出るけど、押したら別にログイン処理もなく次に進む。プロトタイプ?
花をクリックすると花粉を集め、蜜を収穫

