トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

2024-10-04から1日間の記事一覧

AppleVisionProを他の人に被せる時のメモ

タップ操作とDigital Crownの位置(ホーム画面を表示するのに使う)と、バンドの締め付けのやり方と、バッテリーを持ってもらうことはあらかじめ教えた方がいい。 かぶってからでいいだろうと思ったけど、身長高い人だとその人の視界に手とかバッテリーを入…

AppleVisionProの体験したアプリなど

まとめ記事 apple-vision-pro-app-database.super.site 日本のデベロッパによるアプリ:App Store ストーリー www.moguravr.com 上の記事に載っているもののうち以下は試せなかった。 IMAX・・・お使いの国では対応してませんMicrosoft 365・・・有料のマイ…

空間ペルソナやShareplayやtabletopkitについての下調べ

空間ペルソナを使ったマルチプレイのアプリを作りたい。 できればtabletopkitも使ってみたい developer.apple.com 既存アプリ 空間ペルソナ tabletopkit 開発関係の資料 shareplay VisionOS特有 tabletopkit 1から作るには? tabletopkit動画 swift AI 既存…

VisionProのブラウザ判定@web

QusetのブラウザとVisionProのブラウザの時のみ出したいUIがあって、その判定をしたい。 Questの判定は const isQuestBrowser = () => { const userAgent = navigator.userAgent; return /OculusBrowser/i.test(userAgent); }; でできた。(AIに聞いた) Vis…