トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

Glaxy Z Flip 5きた〜

実物も見ずに買った!

bibinbaleo.hatenablog.com

開封

おお〜

iPhonekからデータ移行できるらしい。開封した時は充電が足りずできなかった。

充電した後もやろうとしたけど99%ぐらいで止まって全然完了できず、失敗した。。。と思ったけど連絡先は勝手に同期されてたからあれは成功したのか?それとも別の要因で連携されたのかいまいちよく分かってない。

 

動画を見て設定カスタマイズした

www.youtube.com

写真

だいぶアイフォント色味が違う。明るく鮮やか

↑ギャラクシー↓iPhone

あんま使う場面ないが、閉じた状態のカバー画面で写真撮るのはすごい便利。

手のパーを認識してシャッターを切ってくれる機能もある。

カメラのモードにプロというのがあってEVとか色々変えれる。

手動でフォーカス位置を変えることもできた!

 

あと無音のカメラも欲しい

iPhoneだとMicrosoftのアプリを使ってた。

Androidで検索すると「無音カメラ」がトップに出る。これはこれでいいけどアイコンがいかつくてあんまり画面トップに置きたくない。

調べたら標準カメラを無音化するアプリとかもあるらしいけど、AndroidOSのアップデートに伴って使えなくなったっぽい。400円する有料アプリならあった

まあいいか

Foodieもいれよう〜昔無音アプリとして使ってたけど、撮影のタイミングとかで広告が入ったりして咄嗟の撮影に使えなくて無音アプリとしては途中で使わないようになった。

でもFoodieのライトをオンにしながら撮影できる機能は便利なので入れておく

充電

完了までの時間がわかるの便利。でも充電完了までにかかる時間おそ・・・と思ったがこれは私の充電コードとかアダプタのせいだった。いままで遅いことに気づいてなかった

ワイヤレスでの充電も収まりがいい

分割

ちょっと曲げたら横方向にも自立するのいいね

Youtubeのプレミアムに入ってなくてもバックグラウンド再生っぽく表示できる

ウマ娘もちゃんとこの正方形に近い画面で表示される。

ただリアルタイムでの解像度対応に変更していないようで、全画面から上画面にしたり、上下分かれてる状態で比率を変えたりすると表示が乱れる。

ピクミンブルームはリアルタイムの縦横非変更に対応してた。

色々なアプリのマルチ解像度対応のしようを見れるのデザイナー的にすごい勉強になりそう!

 

マウスカーソルを表示させて操作することもできる。いい使い道がわからないが

テーマ

Glaxyのいいとこは色々カスタマイズできるところらしい。かわいい

設定画面とかも変化するテーマが有料・無料いろいろストアにある

見ずらい・・・結局デフォルトに戻した。

 

ウィジェット

iPhoneと同じようにウィジェットを追加できる。ウィジェット機能ってAndroidとiPhoneどっちが先なんだろう?

ARアプリ

Memojiみたいな機能もデフォルトで入ってた

アバター作って自撮りできる

目と口を同時に開けると眼球が小さくなるのいいね。口を開けず目を見開いただけだとここまではならなかった。

その他

ファイルアプリにAPKっていうカテゴリあるのAndroidらしくていいね

カバー画面で再生中の音楽とかAudibleとかの情報を表示できる

画面右から出せるパネルという機能もギャラクシーオリジナルかな?

これもストアに色々ある。

AppleMusicも普通に使えて便利だった。ただ曲の終わりと次の曲の初めをフェードで繋ぐ機能がデフォルトで入ってた・・・余韻がない><

設定からクロスフェードをオフにすると切れる。

app.k-server.info

Androidの方が機能が多いんだって〜おもしろ

パスモ

パスモの移行が一番めんどかった。エラー解決できず解決に時間かかった。損したし

長くなるので別の記事にする。

Android→iPhone→Androidは注意が必要

パスワード

iPhonenのiCloudキーチェーンからの移行はできなそう。

サムスンパスという独自のがあるが、今から1から構築していくのはめんどくさい。

 

Chromeのパスワードマネージャーをデフォルトにしたかったができない・・・しょうがないのでChromeからエクセルでパスワードを書き出して、サムスンパスにデータ移行した。

スクショ

スクショ芸人としてはスクショを便利にとれるかが気になる。

 

ギャラクシーではジェスチャーでスクショを撮る機能がある。毎回成功するわけではないし、成功しても遅延があるのでちゃんと撮れたかわからず微妙

www.samsung.com

画面右から出せるパネルという機能のスマート選択では、画面の一部を四角や丸で切り取れる!

これはおもしろい

iPhoneはアクセシビリティの機能をとって、画面に置いたボタンからワンタップでスクショ撮れるのがめちゃくちゃ便利だった。

そういう機能あるかググったら同じようなのがあった!

アシスタントメニューというのを使う。ずっと思ってるけど、トグルがある項目のトグル以外の場所を押したらまたさらに深い階層のページに行くのわかりにくい・・・

ここで色々設定

おお〜

デフォルトだと複数の機能が選択肢で出てくる

スクショだけにしたら、ワンタップでスクショがとれるようになった!

 

月経周期

Appleのヘルスで記録してたのでそれを移行できないかな?

GoogleFitというアプリを入れたら月経周期の管理はできた。

ちょっとググったけどAppleのヘルスとは連携できなさそうだからGoogleFitに手動で過去のデータを入れようとしたら間違えた。間違えたものを修正する場所がわからない・・・・

使いにくそうだしもうルナルナ入れよう。

2019年に別のアプリに変えて以来にログインしたら予定日から1423日とかになった

課金しないと見れないデータがあるのがややストレスだが、まあ過去の周期と予想日が見れれば足りるので、iPhoneAndroidでデータ引き継げるしこれでいいや

後で気づいたけどサムスンヘルスというアプリもデフォルトで入っててそこでも記録できる。こっちは割とUI良さそうだった。

アクセサリ

iPhonenの時から使ってて便利だった直接刺す小さいモバイルバッテリーを買った。

全然充電されないじゃん!77%つかって本体は30しか増えないの・・・なんで

 

ちなみにZFlip自体のバッテリー持ちもそんなに良くない。TGSで一日中使ってたが1日持たなかった。確かに写真たくさんとったけど、ゲームしたわけでもないのに。カメラって結構バッテリー使うのかな〜

1日中お出かけする時はiPhoneと2台持ちしないと安心できないな

 

チョコザップにはスマホにショルダーストラップだけつけて行ってた。

Lightningの穴に直接刺すタイプ。

これのTypeC版あるか探したけどなさそうだった。そもそもLightningのこのタイプもこの種類ぐらいしかなさそう

しょうがないので普通にカバーつけて、昔3coinsで買った普通のすかほストラップをつけることにした。

カバーどうするかすごい迷ったけどめっちゃ安いのあったのでこれにした

無事つけれた

裏 あんまり見栄え良くないので、別の店で何か買おうかな。

そういえば気になってた白さは普通にいい白だと思う。でもそもそもこの面が視界に入ることがあんまりない

 

sim

いつsimをiPhoneからZFlipに移すか迷ったけど、ZFlipが結構いい感じだったので割とすぐ移してメインスマホとした。

最初はE-simのpovoだけZFlipに移そうかと思ったけど、なんか色々手続きが必要そうでめんどい。むしろ物理カードだけ写した方が差し直すだけなので楽だということに気づいた。

移したら、APN設定だけする。そしたらすぐ使えた

 

サブと化したiPhoneでpovoで1GB7日間195円を買った。半額セール中らしい

 

povoはどうしようかな〜このままiPhoneだけで使うか、ZFlipにもe-simとして追加するか。基本料金0円だから追加しても良いのだが

一つのアカウントで2つのe-simを発行できるのだろうか?

複数のSIMカードやeSIMを同一名義で5回線まで契約することは可能ですが、それぞれの回線にpovo 2.0アカウントを発行する必要があります。

downtownreport.net

だって。

名義とアカウントは別なのか〜

どうしようかな・・・いっぱい使う時は2台持ちするつもりだから追加しなくていいか。

楽天カード

西友民なので、iPhoneには楽天カードを後ろに貼ってたけど、このスマホだとできない

支払いはEdyですればポイント同じかな〜と思ってスマホにEdy入れてタッチで何回か払ったけどちゃんとHP見たら、楽天カードだと200円2ポイントで、Edyは1pポイントだった;;

www.seiyu.co.jp

あとそもそも最初の楽天ポイント提示の場面ではスマホでバーコード見せないといけないしめんどくさい。

やっぱカードが一番楽だしお得なのか?

 

「西友は「楽天カード」を引き落とし先にした楽天ペイ決済が1番お得」らしい

1616bbs.com

そうなんだ

GoodLock

カバー画面に自由にアプリを追加するには何か自己責任の行為をしないといけないらしい・・・とYoutubeなどで知ってやるか迷ってたけど、楽天ポイントをすぐに出したいのですることにした。

調べたらそこまで悪いことじゃなくて、ギャラクシー公式のアプリを入れるのだが、それが日本では配信されていないのでVPN使ったりする必要があるだけだった。

基本この記事通りにしたが、VPNを使って海外認識させるにはsimカードを抜く必要がある。それがこの記事には書いてなかった。

shino-log.net

あとNiceLockっていうアプリを使う方法もあるらしい。でもNiceLock自体がサイトからapkダウンロードするらしいしVPN使う方が他への応用性あるし良くない?

www.youtube.com

ということで無事追加できた!

これで電源ボタン押下、1スワイプ、1タップで楽天ポイントとRPay出せるようになった。

ネットやバッテリーがない時も予備としてEdyも使えるし、いいんじゃないかな?

感想

どれがギャラクシーオリジナルの機能で、どれがAndroid特有かわからないからググるときにちょっとめんどそう。なんならZFlip特有の機能もあるし

iPhoneにあった機能は割とAndroidにあった!

しばらく様子見で2台持ちして徐々に移行しようかと思ったけど、ZFlip単体でも別に問題ない気がしたので結構なスピードでよく使うものは移行した。

ZFlipのめんどいところは開くのに両手がいるところ。折り畳まず使えばいいのかもだけど手ぐせで折り畳んじゃう

畳んだら持ちやすいんだよな〜

 

ポッケに入るのはいいね!たいして大きくないズボンのポッケにも普通に入った。

でもずっとポケットに入れてるとほのかに暖かい。何もしてないのに熱を発するのか〜