トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

容量の軽い大きい部屋の3Dスキャン方法考える【主にroom plan】

結構広い部屋の空間をデータ的に軽い状態で3Dデータにしたい。

iOSのLiDAR系アプリやGSでのスキャンはやったがデータ軽いイメージない。ここまでの情報量なくていいから軽くてできればテクスチャありがいい。

bibinbaleo.hatenablog.com

bibinbaleo.hatenablog.com

最悪手軽にできなくてもいい。

RoomPlan

軽そうということで一番最初に思いつくのはiOSのRoomPlan

developer.apple.com

USDZ形式で書き出してくれるらしい。

テクスチャはつかない。これに自分でテクスチャ貼り付けるとかが一番軽いのかな?

これが使える純正のアプリってまだ出てないのかな・・・?ObjectCaptureはAppleのReality Composerに入ってるのに

bibinbaleo.hatenablog.com

いろいろなスキャンアプリ試す。結構ダウンロードできるファイル形式とか家具の3Dモデルに差がある.

KiriEngine

Lidarから部屋スキャン

広い場所をスキャンしたときだけこのUI出るのかと思ったが狭い部屋でも出た

キッチンとかも認識。家具置いてくれる。たぶん家具の3Dモデルを置く部分はアプリ独自な気がする

家具などのスタイルは3種類から変更できる

平面図も無料でエクスポートできた!

エクスポートしたら特にファイル形式は選べずzipで保存アクション

usdzだった。blenderだと取り込めるので好きな形式に変換したらよさそう

ダウンロードファイルの中にライセンステキストがあって、家具のライセンスについて書いてあった。商用利用可能だがクレジット表記必要

壁とガラスのマテリアルが逆になってる。usdzの時点でそうだったのでバグっぽい

materialが共通だったら手作業で変えようかと思ったが、壁ごとにマテリアルが違うので変更が大変。

Polycam

前回触ったの2年前!?Polycamでやってる。

bibinbaleo.hatenablog.com

有料機能かと思ってたが今回試したら無料でもGLTF書き出しならできた。

qiita.com

スキャン画面のroomから

動かすたびにポコポコ振動が鳴る。ちょっとうっとうしいかも

これも家具3Dモデル付き

VRっぽく探検できるモードもある

GLTFなら無料で書き出せた

キッチンいい感じ~

この部屋だとわからないけど、壁の色とかも反映してくれるのでKiriEngineより再現度高かった

3D Scenner App

LiDAR初期からあるアプリ!これが一番種類豊富に書き出せた!無料!神!

モードでRoomPlan選ぶ

家具は直方体で表現される。たぶんこれがapiデフォルト

書き出し形式豊富~

iRhino 3D

聞いたことなかったがTwitterで見かけた

確かにスキャン自体はできる

ただ書き出しはプロのみっぽい。

testflightの最新版じゃないと使えないっぽい?

そもそもRhinoというソフト用のアプリっぽいから形式もそれ用なのかな?

www.rhino3d.com

3比較

全部gltfにしてUnityに取り込み。向きバラばら

高さはそろってるが、地面起点じゃないんだね

左から3DScannerApp、KiriEngine、Polycam

大きさは実際の部屋の大きさっぽい?でも壁が内側にあるのか微妙にドアの幅とか実際より小さいんだよな~

あとKiriEngineはなぜか普通の壁が半透明で、窓部分が不透明になってる。バグかな?そして壁が厚いな

Metaのスキャン

MetaQuestでも最近自動で壁とか家具とか認識してくれる。Questのアプリ内ではつかえる。でもそのデータはさすがに取り出せないか?

donabenabe.hatenablog.com

軽いGS

なんかあるらしい

note.com

おまけ:SweetHome3D

ルームプランで見取り図を作った後、SweetHome3Dで再現するとかでもいいかも

bibinbaleo.hatenablog.com

商用利用についても触れてある

sweethome3d.com