トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

sora2触ってみた

招待コードもらったのでsora2触ってみた。

なんか制限あるのかと思ったけど、今は特にないらしい。

生成スピードも早くて5分経たないぐらいで、すぐに生成された。

sora.chatgpt.com

アニメ

ひとつ目はアニメ映画の1場面みたいなの作りたくて指示した。プロンプトはChatGPTと一緒に考えた

sora.chatgpt.com

キャラは割といい感じだけどテイストが3D感ある。後音楽が英語

ちなみにこの動画作るまでに2回もポリシー違反って言われた。別に特定のアニメのキャラとか指定してないのに〜ChatGPTに相談しながらプロンプト変えて3回目でやっとできた。

もっと2Dっぽくしたくてプロンプト変えた。日本語の架空の歌もできた。

sora.chatgpt.com

最初作画崩れしてるけど、綺麗なとこは綺麗

ちなみに1日経ってみたら、14いいねもついてた!

でももっと、こんな感じの綺麗なアニメにしたいんだよな〜。ということでこちらの動画のプロンプトをGeminiに与えて改良。(ChatGPTは無料プランで上限行っちゃった)

sora.chatgpt.com

そしたら雰囲気はいい感じになった

sora.chatgpt.com

イケメン実写

実写系もやってみた

日本語めっちゃ自然!

sora.chatgpt.com

ちゃんとリップシンクしている動画も作ってみた。こちらはまあまあ。なんかAI感はある

sora.chatgpt.com

 

勢いで消しちゃったけど、以下のプロンプトに美少年の男の子ってつけるの忘れて作ったら女の子が出てきたんだけど、その動画めっちゃ自然だった。

sora.chatgpt.com

AIはいつになったら私の好みの美少年を作ってくれるのか。

画像提供

いつものようにトマシープちゃんを渡した。適当なプロンプトにしたら適当なものがでいた。でも声は可愛い。「僕はモンモン」

sora.chatgpt.com

今度は名前つけた。

あんまりクオリティ高くないけど、なんかサブキャラみたいなのがいてポムポムプリンっぽさある

sora.chatgpt.com

ちゃんと日本語も書けるのすごいね

花がなくなると怖い。大学生の自作アニメみたい

カメオ

iOSアプリだと人間の顔をスキャンして出演させれる。

sora2で検索したら、sora2っていう別のアプリが3つぐらい出るので、soraで調べる。

自分だけ使うっていうのもできたのでやってみた。別にセンサーを使ってスキャンしているわけではなさそう。

 

できたのみたら男になってて怒!!声は指定できないからね・・・顔は似てるけど

いやでも収録の時、英語で数字を言うタイミングあったから、声も録ってるのか?

女性ですって指定したら、全然別人が出てきた。髪型も違うし顔も違う。でも映像としてはめっちゃリアル。すご〜い

全ての動画がそうだけど、生成したものは最初はDraftというところに溜まって、Postを押すと多分みんなに公開される。

最後に

一人につき4invitesあるみたい。この一つのコードで4つなのか、4回発行できるのか

B6TCMV

追加でまた招待可能になることもあるらしい