実家のマンションで私の部屋へのWiFiが遅い。

ソフマップのポイントを使って6000円ちょっとする中継器をタダで買った。
中継器というものを使うの始めて!

自分の家で使ってみたけどなんかうまくいかなかった。緑と赤のランプのみでもろもろのステータスを伝えてくれるけど、マニュアル見ないと覚えれないし、ムズイ
親機のWIFiのWPSボタンを押した後に中継器のボタンを長押しで通じるらしい
実家に来てなんやかんやあってうまくいった。緑に光ったらちょうどいい距離で中継しているという合図。

繋げたら31Mbpsになった。自分の家では150以上出てたからまだ遅いな~と思ったけどまあいいのか

マニュアル
普通は親機のSSIDとPWのまま接続できるけど、中継器に別途SSIDとPWを設定することもできるので設定した。
これでちゃんと中継器につながっていることがわかる

でも元のままだと自動で強いほうにつなげてくれるらしいから、そのままのほうがいいかな~
どっちがどっちか忘れたけど、親機と中継器のWiFiを切り替えて接続したらなんか変わった結果になった

