テキストチャットみたいなユーザーを実装すると、iOS審査でブロックや報告機能を実装する必要がある・・・
Guideline 1.2 – Safety – User Generated Contentでリジェクト | DEVRECO
Reject [Guideline 1.2 – Safety – User Generated Content] – swift labo
お知らせ - AppleAppStoreでiOSアプリの審査に18.2で落ちる時の対処法まとめ | MagicalKukusama
ブロックと報告は別々に実装しないといけないのかな?
片方したらブロックもされるし報告もされるし非表示にもなるみたいにしたらいいのか?
ユーザーの強制退出はやった。
右上の・・・から
この人に関するメニューとツイートに関するメニューが出る
報告すると
ブロックするとこんな表示になる。
Youtube
動画のコメント
生放送のコメントはブロックもできた
ブロックすると[非表示のメッセージ]と出る
LINE
メッセージを見た目から消去する・通報するの2種類がある
↑のはメッセージの通報だけど、ユーザーの通報もあった。
ハンバーガー>その他>通報
出てくるポップアップはメッセージの時と同じだった。
Cluster
Webからだと報告できる
Clusterもコメント報告できるのかな?Webでユーザーをブロックはできたし、イベントスタッフ側はワールドにいる人を追放はできるみたい。
zoom
zoomアプリで報告とかメッセージ消去とか゚見当たらない。ユーザーの消去はセキュリティにあった
PCだとこんな画面があるらしい。見当たらなかったけど
Twitch
名前を押すとこんな表示が出て、右下の・・・からブロックと報告がある
ブロックの場合こんな感じ
ただ、ブロックしてもすぐに非表示になるわけじゃない。過去のコメント消えないし。
報告だと選択肢から選ぶ
さらに詳しく
さらに文章も書かないと報告できない。報告の敷居が高い
オープンレック
オープンれっくも名前クリック
ブラックリストに追加すると、メッセージ内容が「このメッセージは非表示になりました」と表示され薄くなる。
報告はないのかな?
アプリ版にはUIがあるらしい。絶対iOS用対策じゃん
ミルダム
ミルダムも名前押したらこんなポップアップ出てきてコメント非表示と通報ができる
ログインしないと何もできなかったけど。Openrecもそうだった