UnityでWebGLビルドしたものを、そのままGithubPagesとかに置くと出てくる下のマーク

これ

これを非表示にするには、ビルドするときのテンプレートをMinimalにすればいい!

知らなかった~。
ビルドしたらできた

若干寂しい。
なんかビルドデータにあった。

他にも自分でテンプレート作れるみたい。
Mininalにした・・・けど、コンテンツが表示されなくなっちゃった。
Macで初めてWebGLビルドしたんだけど、なんかzipファイルっぽいのに圧縮されてるしどうなってるんだ〜

Build&Runした後のローカルでは立ち上がるのに。