Twitterで見かけた
Googleも制作に関わっているのか?よくわからないがGoogleから記事が出ているARゲーム

このロケットみたいなのを追ってくださいって案内が出る。これで周りをスキャンしているっぽい

天候も察知するんだ!KOTO CITYとはなんなのだろう?豊洲なんだけどな〜

そのあと周りに出るピクセルをタッチして倒す

建物に隠れたりするのかと思ったけど、別にそんなことなかった。ならば周りをスキャンする意味はあったのかな・・・?

何度か倒すとワープゲート見ないなのが空に現れて、それを押すと黒いのが広がっていった。この時初めてビルなどを認識したような空の広がり方をした

そしていきなりビルがゲームの中で出てきてビルの上をかけながら敵を撃っていく感じになった

どういうことなんだろう?このビルは現実の周りのビルなのかな


ARではなくなってるし難しい。

よくわからなくなってやめた
最後に
豊洲のららぽーとで祭りが開催されているというので行ったけどすごい小さかった。夜になったら雰囲気出るのかな?

地元の小学校のお祭りに久々に行きたいな・・・
