トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

新しくなったUnity公式のTPSアセット使う

今までStandardAssetsの中に入っていた、TPS、FPS移動の機能がStarterAssetsという名のもと、FPS,TPS分かれてAssetStoreに置かれた!

assetstore.unity.com

ちょうどプロトタイプでキャラの移動を使いたかったので、TPSのほうを使ったよ。

TPSのほうは、あんまり使ったことなかったので以前とどれくらい違うのかよくわからない。

詰まったところメモ

概要

サンプルシーンで動かせる。

f:id:bibinbaleo:20210611113453p:plain

視点移動はマウス追従。ドラッグじゃない

キャラを正面から見ることもできる

スマホ移動のUIはUI_Canvas_StarterXXXXをアクティブにしたら出る。でもEditorだとクリックできない

f:id:bibinbaleo:20210611113514p:plain

マウスでUIクリックできない

PlayerArmatureについているStarterAssetsInputsのCursorLockedのチェックを外したらマウス使えた。

f:id:bibinbaleo:20210611114148p:plain



あとEventSystemをStarterAssetsじゃなくて、DefaultInputActionにする。これをしないと1度めはクリック反応するけど、別シーンから戻ってきたときにクリックが反応しなかった。

f:id:bibinbaleo:20210611113450p:plain

 

f:id:bibinbaleo:20210611113457p:plain

ただスマホとかで動かすときにStarterAssetsをオフにした状態で正しく操作できるのか分からない・・・