Macの空き容量が少なくてXCodeを入れられないよ〜

その他が67.57GBもあるのでそれを消したい
再起動
基本的にずっとつけっぱなしにしているので、再起動した。
そしたら少し減ることもあるけど、ほとんど変わらない。
セーフブート
セーフブートで消えたそうだ
電源つける時にShiftを押す。なかなか難しい><
やっと成功した
ん?

空き容量は増えたけどその他は増えてるやん!
って思ってもう一度確かめたら減ってた。

何回もセーフブートを繰り返すと良いらしい。
でもメインマシンだし、PCを見てないと生きていけないからなかなかする機会がない。
5回ぐらいしたけどダメだった
ライブラリ/Application Supportの下のフォルダを消す
この記事に「/ユーザ/(ユーザー名)/ライブラリ/Application Support/MobileSync/Backup」が113GBもあったので消したとあった。
Finderの移動>ライブラリでいける。altを押すとライブラリという項目が表示される

MobileSyncフォルダはなかったけど、zoomとか昔入れたけど今は消しているアプリのファイルが何個かあった。

それらを消すと・・・

やったー!14GBぐらい消えたー!!
最後に
これでXCodeも入れれた!!!
ストレージはケチってはいけません。