トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

Substance Painterちょっとだけ使ってみた。

Substance Painter 3Dモデルのテクスチャをリアルに描けるソフト。 www.borndigital.co.jp 以下の動画がわかりやすかった。 www.youtube.com フォトリアルなゲームを作る時に使えそう。 こちらの記事が参考になりそうです。ありがたや www.hildsoft.com 学生…

Unityのパーティクル勉強

最近パーティクルを使った面白そうなものに二つ出会ったので、これを機に多機能なパーティクルと仲良くなりたいです。 練習 基本 花火 水道水 煙 雨 www.giphy.com 雪 魔法陣 パーティクル例 メッシュ+土煙 光らせる アセットストア 練習 0310unity.hateblo…

「Cluster.」をMac+ボッチ&Viveで体験

VR空間で集まってイベントとかできるアプリ cluster.mu 一人でも楽しむことはできるらしい。 Vive Oculus Mac Windowsに対応。 追記:WinMRでやった記事。 bibinbaleo.hatenablog.com Macでやってみた 追記:Viveでもやってみた 参考 Macでやってみた とりあ…

Character Particle使ってみた【Unity】

Character Particle 文字をパーティクルで出せるアセットを買いました。 初めてアセットストアでお金払いました!パーティクルを触ったことがないのでこれから勉強します。モデルはずん子ちゃん pic.twitter.com/jVT6wOKgxp— bibinba (@bibinbaleo) 2017年7…

PythonでMinecraftプログラミング終了

2週間前ぐらいに本を借りて始めたPythonでマイクラプログラミング。 bibinbaleo.hatenablog.com 一通り終わりました。楽しかったです。 Minecraftで楽しく学べる Pythonプログラミング 作者: 齋藤大輔 出版社/メーカー: ソーテック社 発売日: 2017/06/10 メ…

【Unity1week】距離で判定&透明オブジェクトで光を通す【完成】

Unity1week用ゲーム製作の続きです。完成しました。 bibinbaleo.hatenablog.com 距離を取る 前回当たり判定がうまくいかなくて死んでましたが、距離で判定したらいいじゃんと思いついてやったら、しっかり動きました。 blog.livedoor.jp distance関数で距離…

TangoでマーカーありAR

マーカー無しでできるのが売りのtangoですが、やっぱりマーカーが欲しい時はあります。 最近になってマーカーが追加されたらしいです。 サンプル サンプルシーンの中のMarkerDetectionが、マーカー表示のサンプルシーン。 マーカーもar_markers.pdfという名…

Tango+InkPainter試す

Tangoで家の壁や床のメッシュをとって、そこにinkpainterでインクを垂らすというのをやりたいと思います。 できませんでした。でもTango+inkpainterはできました。 Meshを取得 InkPainter おまけ:Google Driveでインストールボタンを押せない 追記:こんな…

Cinema4D学生版+photoshopでボケ(被写界深度)できなかった

カメラのボケを表現したい。 prime版では被写界深度が設定できないらしいのですが、学生版はstudioの特別版?なのでできるかと思ったらできないっぽい。 できるバージョンならレンダリング設定の特殊効果のなかに被写界深度という項目があるそうだ(公式ヘル…

Cinema4D(R18)でシャボン玉

R18の新機能で薄膜シェーダーが追加されたらしいのでシャボン玉をつくりたい。 www.aanda.co.jp 日本語で探しても資料が出てこないのでyoutubeでC4D R18 bubbleで探したらチュートリアルが出てきました。 www.youtube.com 背景 まず背景となるskyboxを作りま…

ラベル屋さん&Aiで名刺印刷

イラレで作ったデータをA-oneの名刺用印刷用紙に印刷し用としてできなかった話。 他の環境の人ならできると思うので書いておきます。 用紙 買った用紙はこれです。 エーワン マルチカード 名刺用紙 両面 クリアエッジ フチまで印刷 100枚分 51671 出版社/メ…

Virtual gate FOVE体験してきた

VR

Virtual gate lp.virtual-gate.com ネットカフェで、FOVEを使ってオリジナルコンテンツが体験できるVIRTUAL GATE体験してきました。 FOVEは視線追跡機能があるVRHMDです。 www.getfove.com HTC Viveとかぶり方とかは似てる気がしました。 virtual gateにログ…

Unity1Week「夏」で脱出ゲームを作る。

Unity1Weekゲームジャム 前回の「積む」に引き続き2回目の参加になります。 bibinbaleo.hatenablog.com 今回のテーマは「夏」です。 Unity 1週間ゲームジャム | ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公開しよう どなたかがおっし…

ボクセル生成スクリプトを使ってみた

onoty3d.hatenablog.com こちらのスクリプトを使ってみました。 unitypackageをダウンロード&インポートして 空のゲームオブジェクトを2個作って、一つはVoxel target Areaもう一つはVoxcel Generatorスクリプトをつける。 Target Areaにさっきのゲームオ…

ThetaS+Unity+HTC Viveで360度ライブVR

VR

多分簡単にできると思うし、似たようなことは以前やったのですが、Viveは使っていなかったので一応書きます。 hammmm.hatenablog.com bibinbaleo.hatenablog.com やり方 Stereoarts HomepageのThetaShaderPackを入れます。 新しいmaterialを作って、シェーダ…