企画
大人になれ
人類の虚を突いた
お家の引力
エントロピーの増大
すべてがCになる
制作
3Dモデルいっぱい入れる
発電所
胎児のモデル
しゃべる
うまれてくれてありがとう
最初から
かおす
にんげん整理されてない
記憶
異常だ
使った素材
<3DModel>
"VR Headset,Appliance plug,Outlet,Bird,Hummingbird,Penguin,Shark,Butterfly,Killer Whale,Dolphin,Camera,Piano Keys,Cat,TV,Monitor,Laptop"
by Poly by Google
"Ramen" by Jasmine Roberts
"Book Stack" by Danny Bittman
"Bear" by jiang liu
<Illust>
IllustAC by johan,delta1
<Sound>
Vita-chi-Sozaikan,maoudamashi
ピアノ:魔王魂 英語しかクレジット表記書けないんだけどどうしたらいいんだろう
びたちー素材館
制作
松。2Dを3Dにした
STYLYにあった雷を電流に見立てた
不思議なポーズをさせたかった
カメラのレンズに一番お気に入りの写真。わざわざXDで丸く切り取った。
懐中電灯実装できた。オンオフはなくした。
こちらの記事のsetupのところまで。
VRMの眉が表示されなくなる問題
眉とかをCutoutにしたらいいらしい
応募
現在の自分からスタートして、下に行くにつれ過去にさかのぼります。
壁沿いにある階段を下りて行ってください。戻ることは難しいでしょう。
過去の思い出・好きになったアニメ・使ってたガジェットなどを、3D・写真・サウンド等を使って所狭しと表現しています。
右手には懐中電灯があるので暗闇の中を照らしてください。
0歳までさかのぼり、霧の下には最後の空間。そこにいるのは14歳のころから自分の中にいる架空の人間です。ずっと私の中で架空の世界を生きています。
彼が指さす場所から外に出ると体内にいたことが分かります。
最後のHMDに写る写真は日常・現実の世界。HMDを上げて猫がいる素敵な現実に帰ってね。
題名の「Tired of September」は、人と会うと疲れる内向型の自分にとって、9月はイベントが多く疲れたという意味です。
体内にあったコンセントと電源プラグも、自分一人で充電している内向型人間を表現しています。
解説
コンセント
真ん中のコンセントは、エネルギーを自分の内部から補給していることを表しています。外向型の人が外で人々と会うことをエネルギー源とするのに対し、内向型の人は一人で自分を大事にできる空間で充電するという内容の本を読み、まさにその通りだと感動したので表現しました。