水とかぶよぶよなどの物理で遊べる無料のアセット。
本体と
サンプルを入れます。
追記:サンプルが消えています
9個サンプルがあるけど、楽しいのはタコがぶよぶよなる7番と、水の9番です。
ぶよぶよ
床を動かしたら跳ねます。
モデルを変えるには、タコのMeshを任意のものにしました。
自分のfbxモデルがぶよぶよしました。
水
水はFlexSourceAncorを動かすと水の始まる位置が変わります。
下のほうで水滴がはねてる。
色はFlexDrawFluidマテリアルをいじることでリアルタイムに変えることができました。名前で検索したらいいと思う。
NVIDIA FleXの液体色変えるの簡単やった。FlexDrawFluidマテリアルいじるだけ #unity pic.twitter.com/gJkBumT51B
— すし (@mamesiva64) July 19, 2018
もしくはReflextion ProbeでSolidColorにしても色というか反射を変えれます。リアルタイムでは無理だけど。
Draw Particleにチェックを入れたらパーティクルが見えていい感じに気持ち悪い。
FlexContainerで水をいろいろ調整できる。
Colliderのついたオブジェクトは避けてくれる。
twitterでみかけたやつ
[Unity3D]NVIDIA Flexで遊んでみた: https://t.co/zToDsqVi8b via @YouTube
— 🥦青木そらす🍤 (@open_sorasu) July 19, 2018
"NVIDIA FleX for Unity"の液体で遊んでみました。
— Chobi's Atelier (@chobi_luck) July 19, 2018
やっぱりリアルタイムの物理エンジンは楽しい。急停止した時に溜まった水がバシャアってなるの楽しい。 pic.twitter.com/b7xj65GJdg
NVIDIA FleX for Unity (1.0 BETA) 早速使ってみたhttps://t.co/OMbG0hvm7D#Unity pic.twitter.com/SAqGtc58b3
— SASE (@SaseKubrick) July 19, 2018
NVIDIA FLeX for Unity で遊んでみた。ブリンブリンなオブジェクト作れるの面白い #FLeX #unity3d pic.twitter.com/ugKHHQW9Lz
— fuqunaga (@fuqunaga) July 19, 2018
LeapMotionと組み合わせるのもいいですね。
NVIDIA FleXの軟体物理シュミレーション楽しい.. pic.twitter.com/qbhYPuGh8V
— かいき (@kaikiofkaiki) July 19, 2018