トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

応用情報受けてきました&自己採点

2017/4/16にあった応用情報試験受けてきました。

3月までは、計画立てて真面目に勉強していたのですが、4月に入ってから、計画を立ててなかったこともあって、ぱったり勉強しなくなりました。なので受かる確率は1%ぐらい、爆死覚悟で受けにいきました。

まあ、その通り午前試験で合格ラインに届かなくて無事落ちました。

当日

当日は無事に早起きでき、試験開始の40分前ぐらいには着いていました。かなり早い方でした。

午前問題、勉強してなかった割には意外にできたな〜と思いながら、早めに退出してぽかぽかな日差しのもと優雅にパンを食べていました。

午後試験も以外に解けたな〜と思いながら、電車が混むのが嫌なので、終了20分前に退出して優雅に帰ろうとしましたが、電車が死んでいて、結局2倍のお金と4倍ぐらいの時間をかけてバスで帰りました。

酔いと疲れで死ぬかと思いました。

解答速報

午前

午前問題は当日の夜に公式が解答を公開しています。

当日の夜、ドキドキしながら午前問題の自己採点をしました。

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験

このページに解答がpdfで掲載されていました。

スマホのカウントアプリで正解していた問題を数えました。

6割で合格なので、80問中48問正解していたらいいんだよね?

最初の方は全然解けていなかったので、ああ落ちたなと思いましたが、途中から正答率が上がってきてワンチャンあるんじゃね?って思いながら最後までドキドキしながらカウントしました・・・・が。

f:id:bibinbaleo:20170421101550p:plain

結果は42問正解。全然ダメですね。

午後

午後問題は19日ぐらいにに各資格学校会社が予想解答を公開していました。

大原

www.o-hara.ac.jp

TAC

www.tac-school.co.jp

ITEC

www.itec.co.jp

ITECに予想配点表もあり、これのexcel版をダウンロードして、自分が正解したと思った部分に数字を入れていくと点数を出してくれます。自信のない記述では0.5とか入力したら半分の点数にできます。確か部分点があったはず。

各社の回答を見比べながら、入力していきます。

結果としては43.5点でした。まあどうせ採点されてないんだけど。

f:id:bibinbaleo:20170421105050p:plain

午後問題気になったこと

ちなみに私は午後の選択問題、6,9,10,11を選びました。

大問6の最後の答えが大原だけ、申請時部署名になってるけど、勝手に属性作っていいの?

まあどっちにしても私は見当違いなことを書いているので関係ないですが。

問9の回答もだいぶ各社で異なる。

問10の表から抜き出して答える問題ムカつく。そっちか!見逃してた。

そして前回?から難しくなったという問11。

今回は簡単だといいな!と思いながら解いたけど全滅でした。

各社の回答も単語なのにバラバラだし。フザケンナ。

過去問すげー簡単だったじゃん。東芝のせいかな?

おまけ

最後のITECは午前問題も、自動で採点できるサービスがあったので、やってみたら

f:id:bibinbaleo:20170421102042p:plain

55点でした。ツラピッピ

午後は採点すらされないの悲しいですね。受けてない人よりは頑張ったのにw

合格発表

6/21合格発表でした。採点結果も見れました。

f:id:bibinbaleo:20170623221008p:plain

全部平等にとれてなくて草