uGUI-Hypertext
UnityのテキストがURLだった時にクリックできるようになるもの。(ブラウザで開く挙動は入ってない)
ここからunitypackageダウンロード
Releases · setchi/uGUI-Hypertext · GitHub
こちらの実装を参考にしました
既存のTextを置き換える場合、Textコンポーネントを消してRegexHypertextを付ける。これがTextの代わりになってる。
ちゃんとtextで参照してもTextとして参照できる
ーー
別途ハイパーリンクや、クリック時の挙動設定のスクリプトを書く。
こんな感じにした
RegexHypertextを参照する
これでURLの色が変わってクリックできるようになり、ブラウザで開くようになった!
↓
Unityでテキストの選択
そもそもUnity製のソフトで出てくるTextってコピーとか゚選択できないよね・・・
画像みたいな感じ。
ハイパーリンクで飛べなくてもせめてテキストを選択できればいいのに
なんてググったらいいんだろう?
「Unity テキスト 選択」じゃだめだ〜