2014年からユニティちゃんページで配布されいるCandy Rock Starの色をいじってモデルをMMDモデルに差し替えてみます。© UTJ/UCL
新たなシーンを作る
ユニティちゃんページからダウンロードして、まず最初にサンプルシーンを実行しました。爆音注意
実行中にオブジェクトが生成されるタイプ?のやつだったのでサンプルを見ただけでは仕組みとかはよくわかりませんでした。
そこで新しくシーンを作りUnitychanStage>Prefabsの中身を全部追加しました。
ステージが完成します。
色を変える
stageを一つ一つ見ていって、マテリアルでカラーで変えられるところは変えて、他はフォトショファイルで色味を変更しました。
マテリアルで変えれるのは下の写真の白い部分くらい。
あとはテクスチャをいじらないといけない。psdファイルを直接読み込めるの初めて知った。
ただし床のvisualizerはシェーダーで制御しているっぽいのでいじり方がわかりませんでした。白くしたかった・・・
キャラクター差し替え
©Kizuna_AIモデルを入れて、humanoidにしてアニメーションコントローラーをMocapC86にしたらすぐに動いてくれました。
髪などがふわふわなるようにMMD4Mechanimでコライダーを設定しました。
ついでに瞬きスクリプトもつけました。
ウダサンコウボウ: [Unity]BlendShapeBlink - ブレンドシェイプでまばたき
あとカメラを見てくれるスクリプトもつけましたが、カメラ切り替わるのにずっとガン見してるのは若干ホラーなのでネタですね。
リップシンクもしたかったのですが、やり方がわからなかったです。
ただ、MMDmechanim Speech Helperスクリプトを使えばゆくも!で作った音声ファイルをリップシンクすることはできました。今回は意味ないけど。
あと手のところにsprayという名前のパーティクルがあり、動かすとキラキラが出ます。これも対象モデルにつけました。
カメラ
Mainカメラを消してもそのままでは動きませんでした。
MainCameraRigの中のMainCameraのScreenOverrayのチェックを外さないと白い画面のまま
そしてcamera SwitcherのTargetNameを差し替えモデルの適当な部位の名前にする。胸あたりがいいらしい。
AutoChangeにチェックを入れることでランダムにカメラの位置が切り替わる。
Back Screen Camera Rigも同様にCameraSwitcherで対象モデルの顔などの部位のな目にする。
なんで名前を直接入力形式なんだろう?ドラッグしたい。
音
Uniteln The Skyフォルダーの中にMusic Playerが入っているのでそれを追加します。
そのままでは音がならなかったので、MainのPlay On Awakeにチェックを入れたら開始と同時に曲が始まりました。
他の人の改造
レムくんは白黒ベースに改造していました.
地面のシェーダーも白と黒だけになってる・・・どうやるんだ
中国人?の人。少しだけ変わってる。
最後に
stage directorスクリプトを使えば全て制御してくれるらしいのですが、使い方がよくわかりませんでした。
破綻していないところを切り集めたものをyoutubeにあげてみました。音と映像が全くあってません。