トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

画像加工アプリSkitch使ってみた!

前回の記事でモザイクを入れたい写真があったんのですが、photoshop開くのもめんどくさいし、webサービスにアップロードするのも重くて時間かかりそう、と思ってMacのappstoreにモザイク入れるソフトないかなと思って「モザイク」で検索したら、一番にskitchというアプリが出てきました。

Skitch - 撮る。描き込む。共有する

Skitch - 撮る。描き込む。共有する

  • Skitch
  • 仕事効率化
  • 無料

 ということで使ってみました!ブログ用の写真作りに最適で使いやすいです。

7種類の基本機能

最初の画面はこんな感じです。

f:id:bibinbaleo:20170422101134p:plain

まず真ん中の上のとこから、加工したい画像を読み込んだり、スクショを撮ったりします。

そしたら左の7機能を使って加工していきます。

①矢印

注目して欲しいところに矢印を引けます。

f:id:bibinbaleo:20170422101133p:plain

②文字入力

説明を書き込めます。このフォントスタイルよく技術系ブログで見ますね。みんなこれを使ってたんだ!

f:id:bibinbaleo:20170422101132p:plain

③図形

四角や丸、線などを加えられます。太さも変えられます。

f:id:bibinbaleo:20170422101804p:plain

④手書き書き込み

ペンや蛍光ペンで書き込めます。

f:id:bibinbaleo:20170422101120p:plain

f:id:bibinbaleo:20170422101856p:plain

⑤注意スタンプ

5種類のスタンプ?があり注目したいところに貼れます。コメントも書き込めます。

あんまり使わなそう。

f:id:bibinbaleo:20170422102015p:plainf:id:bibinbaleo:20170422101940p:plain f:id:bibinbaleo:20170422101951p:plain

 

⑥モザイク

大本命モザイク!かなり大きめのモザイクです。

f:id:bibinbaleo:20170422102141p:plain

文字とかはちゃんと隠れます。

f:id:bibinbaleo:20170422102302p:plain

でも大きい画像だと全体像はなんとなくわかります。

f:id:bibinbaleo:20170422102934p:plain

全体にかけるんじゃなくて、小さい範囲でなんどもかけたらこんな感じになった。f:id:bibinbaleo:20170422102945p:plain

・・・荒くなってない。逆に細かくなってる?よくわからん(ジャガー

⑦トリミング・サイズ変更

スイッチがあって左側にしたらトリミング、右側だとサイズ変更になります。

f:id:bibinbaleo:20170422102651p:plain

サイズ変更は数字を入力したら同じ比率で小さくなります

f:id:bibinbaleo:20170422103243p:plain

ただしスタンプだけは元のままの大きさになってしまいました。f:id:bibinbaleo:20170422103359p:plain

↑ が ↓ みたいになった。

f:id:bibinbaleo:20170422103445p:plain

書き出し・保存

コマンド+Eでエクスポート(保存)できます

f:id:bibinbaleo:20170422103605p:plain

ファイルフォーマットも選べます。Skitch PNGとかは、skitchの編集が再びできる形式です。なんども編集し直す場合はこれがいいでしょう。

f:id:bibinbaleo:20170422103724p:plain

また画面下にある、このタブからはドラックで動的に書き出しができます。デスクトップとか、開いているフォルダとかに保存する時はこれでもいいかも。

f:id:bibinbaleo:20170422103833p:plain

これの左にあるファイル名のとこから、ファイル名やフォーマットも変更できます。

f:id:bibinbaleo:20170422104055p:plain

すっごーい!

他の機能

evernoteとの連携や、サーバーへの共有機能もあるみたいです。よくわからん。

f:id:bibinbaleo:20170422104325p:plain

最後に

もっと早く知っておけばよかったアプリですね!

Mac以外では使えなくなったらしいですが、macではがっつり使えます。