トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

履修履歴データベースに情報を少しでも楽に登録する方法

就活中、大学の成績を履修履歴データベースに登録してくださいと言われました。

 

私は院生なのですが、学部時代の成績も登録しないといけないそうです。

院の成績はwebで見れるし量も少ないので、一つ一つ授業名をコピペして10分もかからずに終わりました。

紙データをテキスト化する(OCR)

ただ学部時代の成績が紙でしか残っていなかったので、私はdropboxでスキャンして、googledriveにアップロードし、Googleドキュメントで開きテキスト化しました。

画像から文字をテキスト化することをOCRといいます。

スキャンの部分は綺麗にスキャン(or撮影)できればなんでもいいのですが、多分白黒はっきりさせた方が認識率が高まると思うので、dropboxのスキャン機能を使いました。

詳しくはこっちに書いてます。

bibinbaleo.hatenablog.com

スキャンするときは雑音が入らないように、授業名だけが映るようにトリミングしました。

 

あとはpdfなどで保存して、GoogledriveにあげてGoogleドキュメントで開くを押すと勝手にテキスト化してくれます。

keikenchi.com

こんな感じです。改行部分はスペースで表現されます。

f:id:bibinbaleo:20180330173424p:plain

あとはコピペです。

後で思ったけど、テキスト化したデータをGoogleスプレッドシートでスペースで区切るをやればよかったかも。

webサイトからコピペ入力

webで見れる成績は、全部(授業名、単位、成績、教師名)をコピーしてエクセル等に貼って授業名だけ取り出すことができるようです。

詳しくは履修履歴データサイトに説明がありました。

でも私の大学のシステムではコピーしたデータの間にスペースがなくて、自動切り替えができませんでした。

www.forguncy.com

ちなみにgoogle スプレッドシートでも同様のことはできます。

左上にデータをコピペした状態で、データ>テキストを列に分割

f:id:bibinbaleo:20180330181557p:plain

区切り文字は色々選べます。

f:id:bibinbaleo:20180330181256p:plain

 

後これもブログ書いてて思ったけど、webで見れる成績の授業部分だけをスクショしてGoogleドキュメントで開いたら、一括でコピペできた。

最後に

あのサイト入力しにくすぎる。

まず、1ページで見れる行が4行しかない!なんで!スクロールクソめんどくさい

f:id:bibinbaleo:20180330173418p:plain

しかもなんかずっとピケピカ光ってるし。集中できない!

f:id:bibinbaleo:20180330173422p:plain

あと単位数入力するところもダブルクリックしないと数字が変更できない!バカなの

にゃーん