Vive Tracker
1万2500円するViveのセンサーです。
Viveのコントローラーみたいな感じで位置と向きが取れるはず。
バットなどに取り付けて本物のバッドを振ると、VRの中のバッドもふれる・・・みたいなのが作れます。
案だし
何につけたら面白いかな〜と考えます。すでにあるものも含めて
・バッド(野球!以前作ったから)
・人形、クッション(ふわふわ)
・カメラ(公式HPで推してた)
・キーボード(パソコンのキーボードの位置がわかる)
・カップラーメン(目の前にあったから)
とりあえずバット
Unityで使う
認識させるにはドングルっていうやつをusbでパソコンにつないで
本体の電源入れて
はい。結構簡単でした。
Unityで表示させるのはこちらのサイトを参考に・・・
基本的にはコントローラーのプレハブを複製して、CameraRigのSteamVR_ControllerManagerにセットするだけ。
SteamVR_TrackedObjectというスクリプトがついているものがトラッキングされる。
オリジナルのオブジェクトを表示するにはその複製したプレハブの子オブジェクトにしたら良いです。
バットがトラッカーに連動して動くようになりました。
ただここまで来るのに何回も失敗してます。
表示されなかったり、トラッキングされなかったり・・・
コントローラーともすごく関連しているみたいだし
バットに直接スクリプトをつけたらめっちゃ上の方に表示されたり
トラッカーをものにつける
ただトラッカーをものにつけるには別の付属品を買うか、自作したりする必要がありそうです。
三脚の雲台に直接つける事はできるので、身近な雲台で何か考えるのもいいかも
アンテナみたいになった・・・
最初から長さが調整できるゴムバンドみたいなの付属してくれてもいいのに・・・
手足につけるものが15ドルぐらいで売っていました。
こちらの方がデータを公開されているので3Dプリンタで印刷・・・
写真はこちらで見れます。
足につけるのはクロックスみたいなスリッパにタイラップというやつで止めているようです。結束バンドとか良さそう。
VIVEトラッカーの足への固定を仮でこんな風にやってみたが、安定してるし着脱も簡単なんで本採用に昇格した。キャンドゥの100円スリッパ+100本400円のタイラップ8本で132円(税抜き)という驚きの低コスト。 pic.twitter.com/wYjWxCQcEh
— ROBA(童貞院成人虚擬居士) (@vjroba) 2017年4月18日
またビールのそこにつけているかたもいた。
両面テープかな
あと昨日ガンシューターが発売されたらしい。
またそのうちラケットもでるそう。
キーボードも
いろいろある