Unityを使っているバーチャルYoutuberの方がコンテンツを更新しやすくなるように「EasyMotionRecorder」というアセットをリリースいたしました。簡単にモーションの記録と再生ができるようになります。(中級者向け)
— ENTUM(エンタム)- バーチャルYouTuber事務所 (@entum_info) 2018年4月19日
詳しくはサイト、そしてgithubのreadmeをご覧ください。https://t.co/VvGFxJ4V1h pic.twitter.com/WV4i6Hmngb
Vtuber事務所のエンタムさんがモーションを記録できるアセットを無料でgithubで配布されています。
これからもこういう配布とかしていくのかな? 楽しみ!
使う
githubの説明通りです。
unitypackageをダウンロードしていれる。
私は2017.4で動きました。
シーンにEasyMotionRecorderプレハブを置く
キャプチャしたいキャラ(Animator付き)をMotion Date PlayerのAnimatorにセット
実行してRを押してレコードスタート。Xで終了。ファイルが作られるのがわかる。
Resourcesフォルダの中にAnimator Controllerができている。
再生するときはMotion Date Playerに作成されたデータをセット。再生したいキャラをAnimatorにセット。もちろん録画したキャラと同じでもいい。
ゲーム実行してSで再生される。
感想
すごくわかりやすかったです。
できたAnimator Controllerをインスペクタ上で右クリックするとanimationに変換できるので、ほかのゲームに使ったり遷移させたりできますね。
githubに書いてたキャラが地面に埋まるときはAnimation ClipのYをOriginalにしたらいいらしい。
細かいところが詳しいツイートです。
FinalIK向けで、「Execution Orderで高い(優先度の低い)LastUpdateで待ち構えれば全ボーンのTransform移動処理が終わっている」ので、録画後再生時にPosesのデシリアライズ+適用も、Humanoid exportしたanimも問題ない。 pic.twitter.com/IuJXpoFFDI
— ようてん@技術書典4 4/22 く17 (@youten_redo) 2018年4月19日
そういえば今日同じようなアセットが出ていました。498ドル。neuronでの使用を推薦している。
待ってたユーザーさん多そうな予感♪
— UnityAssetStoreJapan (@AssetStore_JP) 2018年4月20日
「UnityEditor上で再生中の動きをAnimationClipとして記録します.
バーチャルユーチューバーの撮影やゲーム・非ゲームのアニメーション作成などに・・・」
UniAnimationRecorder by UniCreate https://t.co/7XMbqxjA6z #AssetStoreJP pic.twitter.com/nKh8Ac1OWY
にゃん?