トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

web版Unity?の「playcanvas」ちょっと触った。

webでUnityみたいにゲームが作れるゲームエンジン

playcanvas.jp

webのイラレはcanva、webのexcelGoogleスプレッド、、、とwebだけで完結するクリエーティブサービスがいろいろある中、3Dのゲームまでwebで作れるようになったんですね!

しかもARやVRもできるそうです!

Do!

最初こんなページだった。

f:id:bibinbaleo:20190512210056p:plain

右上から実行

f:id:bibinbaleo:20190512210100p:plain

左側のpublishでwebにアップしてくれる?

f:id:bibinbaleo:20190512210104p:plain

 

URLにアクセスすると遊べた。

f:id:bibinbaleo:20190512210126p:plain

playcanv.as

scenesから新しいシーンを追加できる。

f:id:bibinbaleo:20190512212041p:plain

コードエディターで新しいタブが開いて、

f:id:bibinbaleo:20190512210118p:plain

javascriptのコードを書ける。

f:id:bibinbaleo:20190512210112p:plain

下のAssetのところに自分のobjモデルとテクスチャを突っ込んだ。

f:id:bibinbaleo:20190512210909p:plain

+からマテリアルを作って

f:id:bibinbaleo:20190512210911p:plain

diffuseにテクスチャをドロップしたらモデル表示できた。

f:id:bibinbaleo:20190512211246p:plain

最後に

構造とかはUnityに似てた!

ピボットを移動のやつから回転にする方法がわからなかった。

参考

qiita.com

playcanvasjp.connpass.com