トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

UE4でARとVR(OculusGo)をした。

最近楽しいことがないので、UE4に逃げます。

AR

昔も椅子を出すことはしました。昔は組み込まれていなかったんですね。

bibinbaleo.hatenablog.com

今はARkitとかARcoreも使えるらしいです。

ver4.20をインストールするとNewProjectにARがありました。

この記事通りに設定していきます。

https://docs.unrealengine.com/en-US/Platforms/AR/ARQuickStart

f:id:bibinbaleo:20180719133716p:plain

下の3つはMobile/Tablet、3D or 2D、No Starter Content

 

ちなみに最初この設定をせずにそのまま実行したら、

"attempting to start an AR session but there is not AR system. To use AR, enable blsARapp under project settings

と出てPCで実行できませんでした。

ググったらこれはArkitとかのモバイル用なのでwebcamでやるものではないそうです。

enable blsARApp? - Unreal Engine Forums

 

Androidビルドのための設定

Androidでビルドできるように設定してみます。(私の端末ではARcore使えないけど、oculusGOでも使うし)

Edit>Projectsetting>AndroidSDKから設定します。

framesynthesis.jp

unityでAndroidSDKとjdkは入れていたのですが、そのほかにndkとANTというのが必要だそうです。

f:id:bibinbaleo:20180719131258p:plain

ndkはAndroidStudioのSDKToolsから

f:id:bibinbaleo:20180719131300p:plain

Antはこのサイトから

Apache Ant - Binary Distributions

 

それぞれ設定を終えたら、Projectsetting>Androidで赤い部分をボタンを押して緑にしました。

MinimumSDKverを適当に19とかにしておきました。ここらへんはUnityと同じだと思う。

f:id:bibinbaleo:20180719134240p:plain

実行

その後スマホデバッグ可能状態にしてUSBでつなげて、右上のLaunchの横から自分のスマホを選択したらビルド?が開始しました。

f:id:bibinbaleo:20180719134238p:plain

終わって、スマホを見るとARcoreがないとできないよ~って出ました!

f:id:bibinbaleo:20180719163906p:plainf:id:bibinbaleo:20180719163910p:plain

当然ですね!

でも一応ビルドまではできました。

ARkit

そのうちARkitもするかも。macでやれば簡単なのかな?

無料のAppleアカウントではできませんでした!!!!!

下のガイドライン通り進めていってたのですが、デベロッパーサイトの画面が違っていて前に進めなくなりました。

api.unrealengine.com

f:id:bibinbaleo:20180720103703p:plain

別に無料でできないのはいいけど、公式はそれをわかりやすく書いていて欲しかった・・・

何も設定しないまま、ipadをパソコンにつないで、UE4でLaunchしたらこういうエラーが出ます。

f:id:bibinbaleo:20180720104121p:plain

 

[UE4] 実機でデバックしてみよう!(iOS編)|株式会社ヒストリア

VR(oculusGo)

VRUE4でWinMRができないのにもかかわらず、VR用の教材をUdemyで買って最初のほうだけ触って何もしていないというよくわからない状況です。

bibinbaleo.hatenablog.com

 

このサイトの通りにGearVRの設定をした。

Samsung Gear VR UE4 Quick Start

いろいろあってとてもめんどくさかった。

f:id:bibinbaleo:20180719163526p:plain

Edit>PluginでOculusVRにEnabledをいれる。最初から入ってた。

f:id:bibinbaleo:20180719154836p:plain

一旦Save Currentでシーンを保存する。名前を付ける。

f:id:bibinbaleo:20180719154833p:plain

PrijectSetting

ProjectSettingでAndroidからSDKVersionを19,19にして

f:id:bibinbaleo:20180719154824p:plain

その下のFullScreenと

f:id:bibinbaleo:20180719154821p:plain

もっと下のほうのConfigure~~GearVRにチェックを入れる。

f:id:bibinbaleo:20180719162038p:plain

あとInputのDefault Touch InterfaceをNoneにしろって書いていたけど、できない!

f:id:bibinbaleo:20180719154827p:plain

あとMaps&Modelsをさっき保存したシーン名にする。

f:id:bibinbaleo:20180719154830p:plain

ビルド

その後適当にシーンを作る。影がきれい。もっと光がぶわーってしていたイメージだけど変わったのかな?

f:id:bibinbaleo:20180719162016p:plain

そしてoculusGoをつないで、launchにPacificというアンドロイドマークが出たらクリックでビルドされる。

今回も一発でできた。

f:id:bibinbaleo:20180719162643p:plain

ただ目のところに白い2重丸がずっと出る。そうやって消すのかわからない。

エディターにもカメラとかない。

f:id:bibinbaleo:20180719162753p:plain

まあいいや


唯一の解説ブログに、Androidの設定にCodeworksというのが必要って書いてあるが、結局ダウンロードしなくてもできた。

unrealengine.hatenablog.com

api.unrealengine.com

何者?

感想

 ARcore対応のスマホが欲しい

 今この本をやっています。