トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

Unity Connectに登録してみた

Unity Connectとは

Unityの仕事や人材を探せるサービス。

connect.unity.com

twitterで見かけて登録はしたのですが、仕事探してないし、繋がるの怖いので放置していました。

しかし先日のUnity道場で詳しい説明があったのですが、個人や企業だけでなく、研究室で登録してメンバーを追加するなどの利用もでき、また自分と同じ歳の人がどんなプロジェクトを作っているかを見るという使い方もできます、とのことでした。

 

登録

確かUnityアカウントで登録するはず。自分のプロフィールを書くことができます。多分本当は本名じゃないといけないと思われる。

f:id:bibinbaleo:20170604163457p:plain

スキルを単語ごとにエンターで打ち込んだら、下のようにプロフィールページにタグのように表示されます。

f:id:bibinbaleo:20170604163502p:plain

プロジェクト投稿

画像や動画、webGLなどの形式で投稿できます。Sketchfabは知らなかったのですがググったら、3Dモデルをweb上で閲覧できるやつらしいです。また別記事で書こう。

f:id:bibinbaleo:20170604162914p:plain私も投稿してみました。

f:id:bibinbaleo:20170604162905p:plain

検索

プロジェクトや人材、会社など検索できます。

f:id:bibinbaleo:20170604163723p:plain

 

プロジェクトでVudoriaと検索したら、いろんな人の作品が観れます。

f:id:bibinbaleo:20170604162859p:plain

人材でVuforia Cinema4Dで検索したら私が一意に求まりました。

f:id:bibinbaleo:20170604162854p:plain

仕事を探す

上の「仕事」から"Japan" "VR"で検索したら18の仕事が引っかかりました。

f:id:bibinbaleo:20170604164723p:plain

最後に

右上の自分のアイコンから会社ページを作成などがありました。学校を作成は今の所アメリカらへんの大学しか無理らしいです。あとちゃんと権限のある人。

f:id:bibinbaleo:20170604162910p:plain

研究室はどうやって作るんだろう?会社ページからかな?ただlabで検索しても研究室なかったので多分まだどこも登録してないと思われます。

というか日本は全体的にすごく少ないのでちゃんと利用できるのはこれから人が増えてからですね。