トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

今まで作ったプロ生ちゃんを使った作品まとめ

この記事はプロ生ちゃんAdvent Calenderの6日目の記事です。 adventar.org 今年の2月ごろにプロ生ちゃんを知ってからの、私のプロ生ちゃん歴史を記事とともに振り返ります。 最初 Tango LeapMotion ARkit 教室VR VRchatでのギャラリー おまけ:他のキャラ ク…

マーカーありのWebARをやってみた!【AR.js】

アプリ不要なAR年賀状の記事を見て、私もwebARしたいなと思いました。 www.replug.jp 昨日の記事でやっている方がいらっしゃいました!これ! iti.hatenablog.jp A-FrameとAR.jsを使うのが良さそうです。 A-FrameはVRを作るときに使ったことがあるのでなんと…

【Part4】VRアプリを作る【銃を撃つ&結界師&教室】

弾が物に当たった時にエフェクト ちょうど新しい無料のエフェクトが発売されていたので使ってみました。 www.youtube.com 球の子オブジェクトに調整したパーティクルを置いて、たまにスクリプトをつけて、スクリプトにパーティクルを設置しました。 gametuku…

【Part2】VR/UI研究所アプリを作る【音とUI編】

今回は音付けとUIをメインにやってみます bibinbaleo.hatenablog.com BGM 部屋ごとにBGMをつけようかなと思い、探しているのですがBGM探すのって大変ですね。マジで正解がわからないし、一つ一つ聞いていくの時間かかるし そもそも私センスないと思う。 AIで…

IFTTTとお友達になる(全然怖くなかった)

IFTTT 色々なwebサービスを連携させられるもの。 ifttt.com 名前から勝手に難しい通信系のサービスかと思っていたけど、プログラミングもいらないすごく親しみやすいやつだった。 作りながら覚える「IFTTT」レシピの使い方活用講座!(全5回) | hoomey すで…

Google Homeでできることを調べる(ハック含む)

google homeはtwitter見てたらハックしている人がいて、私も何かやって見たいな〜と思っていたので購入を迷っています。 (2018/6/19追記 また3000円セールになっていたので買いました。) まず何がどうやったらできるのか調べて見ます。 ちなみにminiと無印…

Mayaの自動リグ入れ

VRchatに上げるために自分で作ったモデルにリグを入れていました。 bibinbaleo.hatenablog.com 最初は手で自分で入れていたのですが・・・ うまくhumanoidとして認識してくれなかったので、自動リグ入れを使って見ました。 手動の入れ方はトラの時の記事にも…

mayaで色ぬりした&VRchat用のリグ入れに苦戦した話

mayaで色ぬり unity VRchat用humanoidリグ入れ 解決方法 追記:vrchatのリグ入れエラーで来ているかたが多いようです。 目次の解決方法を押したら飛びます。 簡単にいうとupperchestの部分にあったものをchestにずらしたらいい (だったと思います。昔のこと…

Touch designerダウンロードしただけ。

大学でグループ組んだ人がTouch Designer使ってるって言っていたので興味を持ちました。 Touch designerはノードを組んでプログラミングができる。(多分) ProcessingとかOpenFrameWorksみたいな存在だと思います。 映像とか作れてなんでもできる感じ? Deriv…

Tangoでスキャンした点群データをobjにしてunityに入れたい【MeshLab】

タイトル通り。方法は調べてたけど、なんだかんだやってなかった。 bibinbaleo.hatenablog.com スキャン objに変換 何に使うの? スキャン tangoではScenesというアプリがスキャンをしてくれます。めっちゃ楽しいです。 play.google.com そのほかにもunityの…

Unityのエディタ拡張について学ぶ

最近Unityのエディタ拡張という言葉を聞くようになりました。 Unityを一通り触って、慣れた後に進む道なのか? 正直必要性を感じたことはないですが、どんなものか知りたいので学びます。 ウィンドウを出す using System.Collections;using System.Collectio…

Poly toolkit for unity使った。

Poly toolkit for unity 使う API Poly toolkit for unity めっちゃ役に立つGoogleの3Dモデル配布サイト。 poly.google.com 私もすでに二つぐらいのプロジェクトで使っています! そして、そのPolyをunityで直接使えるtoolkitが配布されていました。 Unity Q…

モナコインの活用法を調べる〜tipmonaとMonappy〜

今日からzaifを始めました。 bibinbaleo.hatenablog.com たまたま今日トレンドにモナコインが入っていたので試しに1モナ買ってみました。 本当はマイニングだけするつもりだったのですが、せっかくの機会なのでね! monappy.jp tipmona 便利サイト Monappy …

実写を使った映像作品を作った。

授業の課題でストーリーをテーマに映像作るというものが出たので、作りました。 私は、過去似通った学校全ての通学路を歩いて、過去を振り返るという作品を作りました。 撮影 スマホとビデオカメラと一眼レフで撮影しました。 やはりビデオカメラが一番撮影…

【Hololens開発】雪だるま作ろ〜

ハッカソンでHololensを使って開発する機会を得たので、その時のメモです。 今回は雪だるまを作るアプリを二人で作りました。 床に雪が広がっていて、タップなどの操作で雪玉が転がりながらだんだん大きくなっていって、雪玉を積み重ねて雪だるまを作る!と…