トマシープが学ぶ

Unity/VR/AR/デザイン好きのミーハー 記事内容は自分用のメモです

Live2D開いてみる!

イラストを動かせるLive2D。ずっと有料だと思っていたのですが、機能制限付きでずっと使えるFree版があるとわかったのでやってみます。最新はCubism3です。 Cubism 3 PRO/FREE 機能比較 | Live2D やろうと思ったきっかけはこのツイート。こういうツイートに…

youtubeで自分のアカウント・チャンネルの設定をした。

未だによくわかってないけど、とりあえず設定した部分だけメモ。 どうせすぐにしようは変わると思うけど。2017/9/9現在 アカウント名 チャンネルを作る(作らない) 作るとしたら チャンネルの概要とかリンク設定 ヘッダー 最後に アカウント名 今のアカウント…

Macで使える無料版動画編集ソフトFilmora&VideoPadを試す

今までニコニコ用の動画はJavieというソフトを使っていたのですが、少し使いにくいので新しいフリーソフトを使ってみます。 二つ良さげなのがあったので、両方試してみてみます。 ちなみに私の使用用途は、自作VRで遊んだ時の画面キャプチャを短くしたりカッ…

キタキツネちゃんとかまくらの中で過ごすVR。

今までの集大成?で、キタキツネちゃんとかまくらでVR+リープモーションを使って過ごします。 お借りしたもの ポーズ Leapmotionで触る キャラクターの関節をコントローラーで動かす VR 完成 お借りしたもの 3d.nicovideo.jp seiga.nicovideo.jp どちらもすご…

【Unity】humanoidのconfig設定について

この画面の設定について調べた。 基本的なことはマニュアルに書いてあった。 docs.unity3d.com キズナアイモデルを読み込んだ時にすごいいっぱい赤字が出た。 ©kizuna_AI 一番の原因はLeft Armのhandに違う部位(23番)が当てはめられていたから。これを正し…

Mayaでポーズorアニメーションを作ってUnityに読み込めた!

Unityで使うキャラクターにオリジナルのポーズをさせたいので、ポーズの作り方を勉強します。 そもそもUnityで使われているポーズorアニメーションの形式ってなんなでしょう? docs.unity3d.com よくわからないけどfbxモデルにアニメーションを含めとけば、…

Tangoでインタラクティブなアプリを作りたい

下の記事でも少し書きましたが、Tangoでタッチしたらオブジェクトが消えるようなインタラクティブなアプリを作ります。 bibinbaleo.hatenablog.com 画面真ん中にあるオブジェクトを取得 画面真ん中からレイを飛ばして、その先にあるオブジェクトを取得し、パ…

SculptGL+SculptFab+Maya+Photoshopで3Dモデルを作った

こちらをなぞります。 mikaninc.com sculptGL SculptFab mayaで3Dペイント photoshopで調整 Unityに入れる sculptGL sculptrisのブラウザ版みたいなの。 stephaneginier.com sculptrisがクラッシュして保存できない不具合に悩まされていたので、ありがたく使…

VRデバイスまとめ(雑)

最近色々なデバイスでVRを体験する機会が増えたのでまとめて見ます。基本的に体験したことがある奴だけ。 詳しく書こうと思ったけどめんどくさくなったのでリンクだけ貼ります。 Oculus Rift HTC Vive PlayStation VR FOVE WinMR IDEALENS スマホ Galaxy(Gia…

Gitの勉強する(^^)part1【SourceTree+Bitbucket】

社会人になった友達がgitに苦しみ、そして最終的にgitに助けられていたので、きっとgitはちゃんと勉強しておいた方がいいのだろうと思い、本を二つ借りて勉強します。 SourceTree+Bitbucket ローカルリポジトリ Bitbucket(リモートリポジトリ) 用語とかエ…

Tangoでホロレンズもどき&インタラクティブ操作

AR

HoloKitをいただいたので使ってみます。 Holokit スマホでhololensっぽいことができるデバイスです。 holokit.io ハーフミラーで現実を写しつつ、背景が黒いスマホのVR画面の黒以外の部分を立体的に表示してくれます。TangoとかARkitとかの自分の位置が推定…

Thetaで撮った画像をPhotoshopで編集して底面を隠す

こちらを参考にして、Phtoshopで自分を消します。 www.iscle.com 消す Phtoshopで開きます。 180度回転します。 フィルター>変形>極座標で直交座標を極座標にを選びます。 するとこんな感じになる。 あとはここに丸い画像を貼るなり、頑張って邪魔なものを…

A-Frameやってみる

A-Frame A-frameはwebVRがhtmlコードで作れるもの aframe.io A-frame形式で作ったものをwebで公開したら、こんな感じでぐるぐるみれます。またWSADで移動できます。 aframe.io Firefoxなどで開いてOculusなどのVR機器で観たらちゃんとVRになります。 webVRは…

Hololens体験会に参加してきました。

AR

601worksさんが開催されたMicrosoft Hololens体験会に参加してきました。 www.601works.net 講師役はyoshinagaさんです。 tks-yoshinaga.hatenablog.com 貴重な体験ができました。感謝しております。 本記事はHololensと今回体験したコンテンツなどについて…

windowsで画面をgif撮影&webcam動作確認

Screen To Gif gifで画面録画をしてくれる。 www.gigafree.net レコーダーが画面録画。webカメラもgifにしてくれる。 ホワイトボードは文字とか書いている様子をgifにしてくれる。何に使うんだろう? エディタで保存とか設定をする。 Camera Viewer パソコン…